

40代からの美髪週間 ー艶とハリを取り戻す5つのポイント②ー
2025.02.12

ディズニーランドのすぐ近くにある完全会員制サロンLe.patch INTERNATIONAL
日常の喧騒から離れ、ちょっとした贅沢を感じながら美しい髪質はもちろんのこと、美容と健康が手に入る「大人の隠れ家」で特別なひとときを…
………………………………
先日Le.Patchでカットをしてもらい
髪もココロも軽くなった
マネージャーの大山絵理子です☺︎
前回に続き、今回は
「艶髪を実現する5つのポイントの後半戦」!!
さぁ、行きますよ〜☺︎
………………………………
3. シャンプーの見直しで髪を守る
これは女性だけに限らず男性にも当てはまることなのですが
40代以降は、髪や頭皮が乾燥しやすくなるため、洗浄力が強すぎるシャンプーは避けるのがオススメです!
もちろん頭皮環境も個人差はありますが、髪のダメージやハリ・コシ・薄毛や抜け毛でお悩みの方は、今お使いのシャンプーを見直してみるのも1つの手です^_^
【美髪を叶えるシャンプー選びのポイント】
✔ アミノ酸系シャンプーを選ぶ
(マイルドな洗浄力で頭皮に優しいものを)
✔ シリコンがはいっていないものを選ぶ
(美髪伝説はシリコンの代わりに保湿としてマカダミアナッツ油を配合しています)
✔泡で包み込むように洗う
(髪ではなく頭皮を洗うことを意識して)
✔ シャンプー後はしっかり保湿する
(トリートメントやヘアオイルを活用)
1本¥3000以上するシャンプーは一般的に高級シャンプーと呼ばれますが
その違いは主にベースとなる原材料のセレクトや頭皮ケアまで考えた処方であるかが大きな目安の1つのポイントとなります。
髪は年齢を重ねるごとに「日々のケア」の差が大きくでるものです。
「今から髪を育てる」という意識で、質の良いシャンプーに変えることが未来の美髪を創ります。
そして、ずぼらな私でも愛用して
もう10何年位になるでしょうか…
………………………………
4. ドライヤーの使い方でツヤ髪を守る
濡れた髪を自然乾燥させると、キューティクルが開いたままになり、パサつきやダメージの原因になります。
ドライヤーを正しく使うことも、美髪を保つポイントです!
ツヤを出すドライヤーのポイント
・根本から乾かし、毛先は最後に
・髪から20cmほど離して乾かす
・仕上げは冷風でキューティクルを引き締める
ドライヤー前にアウトバストリートメントを使うと、乾燥ダメージを防げますよ!
5. 美髪のための睡眠習慣
「成長ホルモン」は夜の10時から2時の間に多く分泌されます。
この時間にしっかり睡眠をとることで、髪だけではなく身体や肌の修復がスムーズに行われます。
・寝る前にスマホやPCを見ない
(これが出来たらベストなんですけどね!私もまだまだ脱せずです😂まずは携帯を寝室に持ち込まないところから初めようと思います)
・リラックス効果のあるハーブティーを飲む
・枕カバーをシルクに変える
……………………………
40代からの美髪習慣は、特別なものではなく、日々の小さな積み重ねが大切です。
☑️ 頭皮マッサージで血行促進
☑️ 髪に必要な栄養をしっかり摂る
☑️シャンプーの見直しでダメージを防ぐ
☑️正しいドライヤーの使い方でツヤを守る
☑️ 睡眠の質を上げて髪の修復を助ける
少しずつ取り入れて、美しいツヤ髪を育てていきましょう。年齢を重ねても輝く髪で、自信を持って毎日を楽しんでくださいね。
「艶髪を実現する5つのポイント」の前半はこちら💁♀️
https://lepatch.jp/blog/article-15.html
……………………………
Le.Patch INTERNATIONALは小さなサロンだからこそお客様一人ひとりの〝キレイ〟のために本気です