髪は花粉の温床!?知らないと損する春のヘアケア対策

サムネイル

ディズニーランドのすぐ近くにある完全会員制サロンLe.Patct INTERNATIONAL

日常の喧騒から離れ、ちょっとした贅沢を感じながら美しい髪質はもちろんのこと

美容と健康が手に入る「大人の隠れ家」で特別なひとときを・・・

………………………………

花粉にお悩みの方も多いので

Le.Patchではひと足早く

気分だけでも桜を感じていただきたい…

そんな事を密かに思っている

マネージャーの大山絵理子です🌸

春先になると花粉症でお悩みの方もたくさんいらっしゃいますよね🤧

実は、肌や服はもちろんですが

髪にも多くの花粉がついています

そこで今回は

〝何故、髪には花粉がつきやすいのか?〟

〝ちょっとしたケアや意識で

花粉がつくのを最小限に抑える方法〟

を深掘りしていきたいと思います( ´ ▽ ` )

………………………………

花粉が髪につきやすいのは

主に 静電気 髪の性質 によるものが大半です

髪は空気中の乾燥や摩擦によって

静電気を帯びやすい性質にあります

特にダメージを受けて乾燥した髪は

プラスに静電しやすく

空気中の花粉を(マイナスに静電しやすい)

磁石のように引き寄せてしまうのです

また、花粉の粒子はとても細かく

空気中を長時間漂うことができます

表面には小さな突起があり

これが静電気を帯びた髪に

ピタッとくっつきやすい原因になります(゚o゚;;

静電気はダメージ毛でもおきやすいですが

髪と服が擦れておこることも…

花粉が気になるロングヘアの方は

今の時期は髪をまとめてしまうのも

1つの方法ですよ( ´ ▽ ` )

そこで髪へのちょっとしたケアや意識で

花粉がつくのを最小限に抑える方法は…

次週コチラのLe.Patchの美容コラムで

お伝えしますね☺︎

それではまた、来週の金曜日に♪

………………………………

Le.Patch INTERNATIONALは小さなサロンだからこそお客様一人ひとりの〝キレイ〟のために本気です

https://lepatch.jp/

Page Top

完全会員制サロンLe.Patch INTERNATIONALへの、各種取材・講演のご依頼はこちらのフォームからお進みくださいませ