顔色・髪ツヤが変わる?隠れ冷えの秘密

サムネイル

Le.Patch INTERNATIONAL

日常の喧騒から少し離れて、美しい髪質はもちろん、美容と健康までも手に入れられる

“大人の隠れ家”で、ほんの少し贅沢なひとときを…♪

…………………………………………

今日はハロウィンですね🎃

この時期になると舞浜駅では

ハロウィンの仮装をした方々がたくさんで

賑やかだな〜と明るい気持ちになる

マネージャーの大山です☺︎

先週は巡り美人をさまたげる見落とされがちな原因の1つでもある

老化の3大ダメージ

『酸化・糖化・炎症』

について深掘りしていきました💡

今回は巡り美人をさまたげる2つ目の原因

『冷えと自律神経の乱れ』について

お話しさせていただきますね☺︎

毛細血管や細胞が弱ることによって

身体の巡りが

滞りやすくなるとも言われているのですが、

その中でも皆さまがイメージつきやすいのが

『身体や手足の冷え』ではないでしょうか?

「昔より冷えやすくなった」

「なんとなく体がずっと緊張している気がする」

そんなふうに感じる方は毛細血管や細胞が弱っている

身体からのサインかもしれません!

さらに、ストレスや不規則な生活で

交感神経が優位になると、

血管がぎゅっと縮こまり、

身体はずっと戦闘モードに

眠りが浅くなったり、疲れが抜けにくくなったり・・・

その小さな積み重ねが髪や肌のツヤにも影響してきます><

以前、Le.Patchの会員さまで

幹細胞培養上清液を点鼻されていた方が

👩 「開始1ヶ月位で

  今まで冷えは気にしていませんでしたが

  手足が冷えてきた感覚があり、

  ストップすると冷えは和らぎ、

  再開すると冷えがやはり気になるのです・・・」

と身体の変化への疑問をご相談してくださったことがありました

すぐに、私が幹細胞の再生医療を学んでいる先生に相談してみたところ、

🧑‍⚕️「幹細胞培養上清液の点鼻を始めたことで、

身体の情報が脳神経にしっかり伝わるようになったから、身体の現在の状態が表にでる(気づける)ようになったのです

今まで、自覚症状が無かったということはある意味恐ろしく、今、それに気づけて良かったのではないでしょうか」

このようにご回答いただきました🌿

自分では気づかないというのはある意味恐ろしく、

そう考えると、症状がある、気づけている時点では

身体からのサインが表に現れているのですぐに改善できるということですよね^^

現在、Le.Patch INTERNATIONALでは

世界トップクラスの再生医療機関との業務提携をしていますが

インナーケアとして

幹細胞培養上清液で細胞や血管の修復作業をしてあげるということも

身体の巡りをよくするという意味では1つの手段かもしれません

ですが、日常生活ですぐに出来ることもたくさんあるので

日々意識しながら自分をいたわるケアが出来れば素敵ですよね♪

どれも簡単ですが、

続けることで巡りが緩やかに戻りやすくなります

そして、それ以上に自分のために時間をとってあげることで自分の身体をいつも以上に大切に思うのではないでしょうか♡

それでは、また来週の金曜日に📝

舞浜・浦安の完全会員制美容室

 Le.Patch INTERNATIONALは

小さなサロンだからこそお客様一人ひとりの〝キレイ〟のために本気です

https://lepatch.jp/

Page Top

完全会員制サロンLe.Patch INTERNATIONALへの、各種取材・講演のご依頼はこちらのフォームからお進みくださいませ